【受講料無料】4月16日開催「学校法人の“新”会計・税務入門セミナー」~令和7年4月施行「改正学校法人会計基準」に対応~

各位平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。ビズアップ総研でございます。本日は、学校法人の教職員の方々の間で、大きな関心事となっております令和7年4月施行の「私立学校法の改正」と「新たな学校法人会計基準」のポイントを初歩からわかりやすく解説する「受講料無料」のセミナーをご案内差し上げます。また、「セグメント(部門別)情報」の開示に係る直近の検討状況…

続きを読む

第6回AIIT高度専門職人材教育研究・IRセンターシンポジウム

東京都立産業技術大学院大学では、「第6回AIIT高度専門職人材教育研究・IRセンターシンポジウム」を開催いたします。本シンポジウムは、高等教育機関における人材育成や専門職教育に関係する方々及びIR実務に従事する方々を対象として、当該分野における知見の共有を目的としています。ご興味のある講演のみでも構いませんので、ぜひお気軽に御参加いただければと存じます。 日…

続きを読む

【公募情報】東京科学大学特任助教

【募集の背景、プロジェクトの説明】東京科学大学では、教育、研究および大学業務改革とそれらの電子化徹底、データ利活用のためのデータ流通の改善などを目的として、ビジネスプロセスマネジメント(BPM)に基づくデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。文書決裁システムを活用した業務電子化を中心として、大学における様々な業務をデジタル技術で改革していま…

続きを読む

【公募情報】鹿児島大学【特任准教授及び特任助教】

 このたび鹿児島大学におきまして、令和7年度より新たに附属図書館に「オープンサイエンス研究開発部門」を設置します。本部門には「オープンサイエンス推進室」と「研究データ推進室」の2室を設置し、協力して本学や地域・他大学を含めたオープンサイエンスを推進していきます。これに合わせ教員公募(特任准教授及び特任助教)を行っております。詳しくは下記をご覧ください。 記 …

続きを読む

【3/3開催】ORCID日本コンソーシアム・ミーティング

ORCIDや関連するPIDについてオープンな議論を行うミーティングです。大学や研究機関にご所属でこのテーマに興味を持つ方はもちろん、関連する企業の方や、ORCIDの一般ユーザ(IDフォルダ)の研究者や学生の方を歓迎します。 日時:2025年3月3日(月)15:00〜17:00 (懇親会17:30より近隣予定場所:慶應義塾大学日吉キャンパス(会場の詳細はおって…

続きを読む