6月11日開講「新」学校法人会計・税務完全マスター講座のご案内

各位

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
ビズアップ総研でございます。

本日は、学校法人関係者の間で注目が集まっている「改正学校法人会計基準」と
令和7年3月にその取扱いが確定したセグメント情報について、詳細を解説する講座をご案内致します。

本講座はリアルタイムでのオンライン受講と
後日オンデマンド受講のどちらかお選びいただけます。

「改正学校法人会計基準」や確定したセグメント情報を学べる講座は現状少ないかと存じますので、
ぜひ、この機会に本講座へお申し込みいただけましたら幸いです。

◆「新」学校法人会計・税務完全マスター講座のお申込み先
https://seminar.ejinzai.jp/univ_account/

◆「新」学校法人会計・税務完全マスター講座パンフレット
https://seminar.ejinzai.jp/wp-content/uploads/2025/04/univ_account_brochure.pdf

◆「新」学校法人会計・税務完全マスター講座紹介CM
https://www.youtube.com/watch?v=QKsjuuBMqg4&t=3s

<「新」学校法人会計・税務完全マスター講座の開催概要>

\いよいよ令和7年4月スタート/

「改正学校法人会計基準」
令和7年度決算から計算書類の作成方法が大きく変わる!
「いち早く」改正基準に対応した“新”講座としてバージョンアップ!!

企業会計と異なり複雑で理解が難しい
「学校法人会計・税務」の基礎と実務を
たった4日間で完全にマスターするノウハウを余すことなく大公開!

さらに“いま”大きな注目が集まる
「セグメント(部門別)情報」の開示に関する最新動向を紹介!

また「準学校法人※」にも改正基準が適用されることとなりました。
本講座は「準学校法人」関係者にとっても参考になる内容です!!

※「準学校法人」:専修学校又は各種学校の設置のみを目的とする法人

◆開催日時
第1回 2025年6月11日(水) 10:00-17:00
【学校法人会計の基礎】
 1.改正私立学校法に基づく新学校法人会計基準における計算関係書類
 2.設例で確認する複式簿記による決算書作成
 3.資金収支計算書と事業活動収支計算書
 4.学校法人の種々の取引の仕訳 ・会計処理

第2回 2025年6月17日(火) 13:30-16:40
【学校法人会計の実務】
 1.私立学校法改正に伴う学校法人会計基準における改正点
 2.固定資産に関する会計処理上の留意点
 3.引当金に関する会計処理上の留意点
 4.基本金に関する会計処理上の留意点
 5.収益事業に関する会計処理上の留意点

第3回 2025年6月25日(水) 10:00-17:00
【学校法人税務の基礎】
 1.消費税
 2.法人税
 3.源泉所得税
 4.寄附税制

第4回 2025年7月2日(水) 13:30-16:40
【学校法人税務の実務】
 1.消費税
 2.法人税
 3.源泉所得税

◆【全4回】担当講師
 公認会計士・税理士 中田 ちず子 先生
 ※現在、内閣府公益認定等委員会公益法人の会計に関する研究会参与、
  一部上場企業の社外取締役監査等委員、公益法人等の監事・評議員等を多数務める。
  学校法人、公益法人等の非営利法人に会計税務監査業務を提供している。

◆本講座での提供資料
 ◇改正基準
 ・「学校法人会計基準」(令和7年4月1日施行)
 ◇私学法改正資料
 ・文部科学省「私立学校法の改正に関する説明資料」(令和7年3月25日更新)
 ◇報告書
 ・「学校法人会計基準の在り方に関する検討会報告書」(令和6年1月31日)
 ◇最新の通知文書
 ・「学校法人会計基準の一部改正等について(通知)」(令6.9.30 6文科高第1045 号)
 ・「令和7年度以降の私立学校振興助成法施行規則第2条第4号に掲げる所轄庁が定める書類について(通知)」(令6.9.30 6文科高第1046号)
 ・「学校法人会計基準の一部改正に伴う計算書類の作成等について(通知)」(令7.3.27 6高私参第27号)
 ※その他にも、本講座の中で、学校法人の運営に携わる方々の日常的な業務に役立つ
  中田先生オリジナルの講義資料をお届けします。

◆選べる2 つの受講方法
・本講座はリアルタイムでのオンライン受講と後日オンデマンド受講のどちらかお選びいただけます。
 ※もちろん、リアルタイムでのお申し込みをいただいても、お申し込みいただいた回の研修動画を後日ご視聴できます!!
 ※どちらをお選びいただいても視聴期間中(10/31金まで)は何度でもご視聴いただけます。

(1)リアルタイム受講+オンデマンド受講
 ・当日に聞き逃した点等をしっかりと復習できる
  オンデマンド視聴動画も提供します。

(2)オンデマンド受講のみ
 ・後日配信のオンデマンド視聴動画で
  じっくりと時間をかけて学習できます。
  ― お申込み締切 7/31(木)―

◆受講料(税・テキスト代込み/1名様あたり)
 ・第1回:44,000円
 ・第2回:22,000円
 ・第3回:44,000円
 ・第4回:22,000円
 ・第1回~第4回(4回受講分セット割引価格) 99,000円
 ※本講座は全4回の講座となりますが、1講座のみのご参加も可能です。
 ※セット割引につきましては初回お申し込み時のみに限らせていただきます。

◆「新」学校法人会計・税務完全マスター講座のお申込み先
https://seminar.ejinzai.jp/univ_account/

※本講座の詳細情報は、上記ページに記載しております。

◆─────────────────────────────────◆

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

当社は、今後も研修サービスをより一層充実させていき、
全国の大学教職員の方々のさらなる資質・向上を積極的に支援してまいります。
今後とも、ご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本件に関するお問い合わせ】
 株式会社ビズアップ総研
 https://www.bmc-net.jp/
 〒105-7110 東京都港区東新橋1-5-2
 汐留シティセンター10F
 TEL: 03-3569-0968 FAX: 03-6215-9218
 お問い合わせフォーム:
 https://www.ejinzai.jp/university/contact/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆◆